TOP

入場料が高いPIST6は廃止寸前?開催場の「ティップスタードームチバ」と他の競輪場の違いや競輪とのルールの違いも詳しく解説!

250競走ことPIST6が楽しめる唯一の競輪場「ティップスタードームチバ」が2021年に開設したので、他の競輪場との違いや競輪とPIST6の違いについて解説していくぞ!
周長が250m、カントが45度とそれだけでも他の競輪場とは違うが、何と言っても「ティップスタードームチバ」には観客席とバンクの間に金網がない!
その臨場感たるや他の競輪場とは比べ物にならないが、PIST6も通常の競輪とはルールから何から色々と違う!
ラインなし!ブロック禁止!それ以外にも1日2回レースに出走し、S級とA級が混合で争うなど競輪とは別物!

「ティップスタードームチバ」とは?千葉県にあるPIST6専用競輪場!

  • 所在地:千葉県千葉市中央区弁天4丁目1-1
  • 開設:2021年10月2日
  • 所有者:株式会社JPF
  • 施行者:千葉市
  • 周長:250m

2017年12月に老朽化に伴い閉場した「千葉競輪場」が生まれ変わったのが、「千葉JPFドーム」、現在はMIXIが施設命名権を取得して「ティップスタードームチバ」と呼ばれている施設だ!
開設は2021年10月2日なのだが、通常の競輪とは毛色の違う「PIST6」という愛称で知られる「250競走」の専用競輪場として生まれ変わったぞ。
今回はこの「ティップスタードームチバ」と他の競輪場の違いや、「PIST6」と通常の競輪の違いについて詳しく解説していくぞ!

「ティップスタードームチバ」は1周250m!バンク素材やバンク角も違う!

項目競輪PIST6
車立7あるいは96
走路333m,335m,400m,500m250m
バンク素材アスファルトコンクリート木製板張り
バンク角25度~35度45度
周回数4~66
開催時間9時~23時半11時~21時(昼夜2部制)
入場料50~100円2,000円~5,000円
収容人数競輪場ごとに異なる約2,000席
チケット購入方法当日各競輪場窓口事前予約ポータルサイト

上に書いたように「ティップスタードームチバ」は他の競輪場とかなり違うのだが、やはり何と言っても1周が250mしかない上にコースが木製板張りというところだろう。
6車立てという競輪ではまず見ない出走数や、1日に2レース走る、バンク角が45度とかなり急など、通常の競輪の感覚で見ていると驚くことばかりなのも面白いぞ!

「ティップスタードームチバ」はその名の通り、ドーム型の競輪場だが、これは前橋競輪場(グリーンドーム前橋)、小倉競輪場(北九州メディアドーム)に次ぐ3番目のドーム型競輪場だ!
雨天でも開催されるのは良いが、「ティップスタードームチバ」は専用ポータルサイトで席の予約をしなければならないので、他の競輪場のようにふらっと入場することは不可能だぞ!
更に昼夜2部制となっているが、デイとナイターで完全入れ替え制となっているので、両方観戦する場合には倍の料金がかかることに注意が必要だ!

競輪とPIST6の違いは?ラインのない個人戦が魅力!出場にはPIST6専用資格が必要?

項目競輪PIST6
出走数1日1回1日2回
1日のレース数7~12レース12レース
級班S・A級別S・A級混合
開催節数15節50節
開催日数46日以上3~5日制100日2日制
ラインの有無
ブロックの有無
自転車クロームモリブデン鋼カーボン
ギア倍数4.00倍未満制限なし
車輪の素材スポークホイール前輪と後輪で異なる
ゼッケン・車番車番を明記する車番を明記しない
ユニフォーム色を固定し車番を明記選手個々のオリジナル

従来の競輪と新規格のPIST6の最大の違いはラインの有無、そしてS・A級選手が混合で争うことにあるだろう。
ラインやブロックが禁止となっていて完全個人戦となっているので、通常の競輪とは全く違った視点での予想が必要になるぞ!
他にも使用する自転車が選手毎の個性が出る華やかなものになっている点や、ユニフォームが視覚的に楽しめるようになっているなど、パフォーマンス性の高さも売りと言えるだろうな。
またPIST6では2日制固定で初日は予選と二次予選、2日目は準決勝と決勝がそれぞれデイとナイトに分かれて行われるので、自分が見たいレースの日程に合わせて観戦するのが肝だぞ!

出場する選手は全員が競輪選手となっているが、PIST6は通常の競輪とルールが大きく変わるので、日本競輪選手養成所で2泊3日の講習を受けないと出走資格が得られないぞ!
2022年4月にはインターナショナルや女子用、新人戦用の賞金額も設定されたが、現状のPIST6の選手は全員が男子選手となっているのでガールズケイリンは開催されていないぞ。
他にもぺーサーは審判係員が電動アシスト自転車を使用して行う、バンクに引かれたラインの色が違う、などといった点もあるが、基本は競輪とそう変わらないな。

競輪とPIST6の投票方法の違い!枠がない!車券の購入方法はネット投票や専用アプリのみ!

PIST6で投票できる車券

  • 単勝
  • 2車単
  • 2車複
  • 3連単
  • 3連複
  • ワイド

PIST6では7車立てのレースのように枠が存在しないので、2枠連や2枠単が存在せず、他の公営競技にはあるが競輪にはない「単勝」が存在するぞ!
PIST6の単勝は6車立ての場合は6分の1、欠車が出た場合には最大で4分の1にまでなるので、他の公営競技に比べても格段に当てやすいと言えるだろう。
ただし、その分払戻金は低くなっているので、100円買って100円払い戻すという場合も多いので儲けられるとは口が裂けても言えないな。

  • TIPSTAR(専用アプリ)
  • netkeirin
  • PIST6公式投票サイト

PIST6はネット投票でしか車券の購入が出来ず、そのネット投票も上記3種類でしか出来ないと色々と制約が多い。
特に「ティップスタードームチバ」には車券の発売窓口、払戻窓口が存在していない点には注意が必要だが、場内にはWi-Fiが完備されているので、スマホを持っていれば場内での投票も可能だ。
ちなみに単勝とワイドの投票では1レースにつき49,900円までの上限金額が設定されているので、大金を賭けたい人は注意するように。

PIST6の予想攻略法!タイムの速さが重要!自力選手の逃げやベテラン選手のまくりに注意!

ラインやブロックが禁止されているPIST6では通常の競輪の成績はあまりあてにならないので、PIST6専用の予想の攻略方法が必要となってくる。
完全個人戦と言えるPIST6ではタイムの速さが最も重要と言われていて、開催前日のタイムトライアルでの速さを基準にして人気が決まると言っても過言ではない。

タイム以外では自力型の若手選手の逃げや、ベテラン選手のまくりに注意が必要だ。
ラインやブロックがないPIST6では自力型の若手選手がのびのびとレースをすることが多く、脚を使ってレースを支配することも珍しくはない。
またベテラン選手は動ける選手の後ろにピタリと張り付き、レース終盤でのまくりやチョイ差しなど、その技巧を存分に見せつけるレース展開をすることも多いぞ!

PIST6は失敗?専用アプリや入場料の高さから売上が予想を大幅に下回る約14億8千万円しかなかった!

PIST6は開催初日の10月2日に限れば3億5千万円あまりという快調な売上があったものの、2021年度の総売り上げは約14億8千万円と、当初予想していた55億円という売上を大幅に下回ってしまった。
これは入場料の高さや、当初は専用アプリでしか車券が購入できない、また新しい競輪の形であるPIST6の認知度不足が原因なのではと言われているな。
だが、実際にPIST6を観戦したことのある人は金網がなく直接レースが見られる点や、レース間のショーなど生で見るPIST6にハマっている人も多くいるらしい。
車券の投票方法が専用アプリ以外でも可能となった現状では、入場料がどれだけ安くなるかというのがこれからの課題だろうな。

まとめ:「ティップスタードームチバ」はPIST6が見られる唯一の競輪場!金網なしの臨場感は最高!

  • 千葉競輪場が生まれ変わった「ティップスタードームチバ」では250競走ことPIST6が楽しめる
  • PIST6は競輪の一種だがルールや賭け式、攻略法など何もかもが違う
  • PIST6は売上だけみると失敗だが、金網なしの臨場感やレース合間のショーなど評価点もある

今回は「ティップスタードームチバ」と他の競輪場の違いや、ココでしか見られないPIST6と通常の競輪との違いについて語ってきた。
通常の競輪とはルールから何から諸々違うPIST6専用の競輪場ということで、通常の競輪場とは違う「ティップスタードームチバ」だが、金網なしで楽しめる臨場感は最高だ!
ただし公営競技という観点で見ると、タイムの速い選手が勝ちやすいことや売上が低いことから通常の競輪よりも払戻金が低く、あまり面白くないという人も多いだろうな。
入場料も他の競輪場と比べ物にならないくらい高いが、PIST6は「ティップスタードームチバ」でしか楽しめないものなので気になった人は是非訪れてほしいものだ!

ガテンおじさん
ガテンおじさん
生まれてこの方競輪バカのガテンおじさんだ!ガハハ!
キラキラの金歯と金時計がイカしてるだろう!
競輪の経験値だけは数知れず。
実際の経験をもとに、競輪はもちろん、競輪予想サイトについて語っていくぞ!

掲載の内容はライター独自の見解であり、その正確性・再現性を保証するものではありません。